ニンニクで血液サラサラ・細胞イキイキ!免疫アップ!

本日もお読み下さりありがとうございます。

前記事では「血流改善とうがらし」でした。

とうがらしには邪気を払い、幸福を呼び込む効果もあるらしいです。
昔の人はとうがらしの形をしたお守りやとうがらし柄を生活に取り入れていました。
とうがらしそのものを玄関に吊るしたりしていたそうです。

身体にも取り入れて頂き、悪いものは出し、良いものを入れてみて下さいね。血流改善「健康開運」です。

さて、今日は「食」3日目
ニンニクです。

ニンニクについてはみなさんご存知かと思います。

わたしは今こそ、免疫力をあげる大切な時期ではないかと思うのです。
その為、意識的に食べてもらいたく書かせて頂きます。

ニンニクは古い農産物の一つで、古代エジプト時代には労働者がニンニクを食べて労働していたらしいです。
どのように調理して食べていたのか気になりますね。

ニンニクは調理方法により効果効能が変わるようです。

生では有効成分アリシンの働きにより、疲労回復に効果があるようです。

熱を加えた状態ではスコルジニンに変化し、このスコルジニンが血管拡張作用があり、血液サラサラ作用、抗酸化作用、抗炎症作用、悪玉菌コレステロール減少作用があるようです。

血流サラサラ〜。
そろそろ、みなさんお分かりではないでしょうか?

血流が改善すると老廃物が排除されやすくなり、暖かくきれいな血液で細胞がイキイキします。
イキイキ細胞は免疫力アップ!

はい!そうです!「健康開運」です。

ただ食べすぎには注意が必要です。特に、抗凝固剤を服用されている方は注意して下さい。

前記事でご紹介した「とうがらし」とニンニク!
この最強コンビを一緒に料理しない手はないですね。

さぁ、みなさんの思いつくお料理は何でしょうか?

やはり、ペペロンチーノでしょうか。
それとも野菜炒め?
ガーリックライスにとうがらしを入れてもいいですね。

一番手っ取り早いのが「キムチ」ではないでしょうか?

ニンニクととうがらしが入っていて、さらに発酵食品!
その上、料理しなくてもそのまま食べられます。

とうがらしもニンニクもどちらも邪気を払います!

「何だか最近疲れるなぁ」
「何となく最近良くないかも」
「風邪っぽいかも」

と、思われている方。

とうがらしやニンニク、キムチを食べて元気を取り戻しましょう(^^)

次回記事から3日間は「身体の冷え」についてお話し致します。

心も身体も暖か暖か健康開運アップ

今日も貴女が健やかでありますようお祈りしております。 

最後までお読み下さりありがとうございます😊

セラピスト玉環たまわ